薪ストーブと日本酒でほっこりライフ

薪ストーブと日本酒でほっこりライフ

冬薪ストーブ、春〜秋キャンプ、通年日本酒に関する情報を発信します。国際きき酒師。

失敗しない味噌の作り方まとめ

今年で4回目になる味噌仕込み。

最初は作んの大変かなって思いましたが、いざ作って出来上がるとめっちゃ美味い!毎年2月に仕込んで10〜11月に完成です。

 

【材料】

大豆1kg

米麹1.15kg

塩0.413kg

 

【用意するもの】

甲類焼酎

ビニール手袋

30Lポリ袋

サランラップ

重石(塩で代用)

 

【手順】

①大豆1kgを前日16:30に3倍量の水に浸漬しました。大豆はよく洗います。

 

翌朝10:10作業開始。たっぷり吸水しています。

f:id:snowpeaker1:20190217190019j:image

 

②圧力鍋とダッチオーブンで茹でていきます。圧力鍋20分、蒸らし10分です。ダッチオーブンから圧力鍋に移した時は18分に短縮しました。f:id:snowpeaker1:20190217190213j:image

 

③複数の麹を混ぜた方が美味しいと聞き、今回は生麹1kg、乾燥麹0.15kgを使用。乾燥麹を55℃の湯60mlを加えて戻します。ラップをかけて1時間ほどおきます。

f:id:snowpeaker1:20190217200621j:image

f:id:snowpeaker1:20190217200640j:image

 

④③と生麹を混ぜ、塩を加えて塩切り麹を作ります。塩は13g混ぜずに取っておきます。

f:id:snowpeaker1:20190217201035j:image

容器は焼酎で殺菌しました。

f:id:snowpeaker1:20190217213216j:image

 

⑤茹でた大豆を熱いうちに潰します。30Lポリ袋を二重にして足で踏みます。家族みんなで踏みました^^

f:id:snowpeaker1:20190217210649j:image

 

⑥⑤を④に入れて混ぜます。出来上がりに影響するのでよーく混ぜます。

この時、前回作った味噌を加えスターターにしました。(無くても問題ないです)

f:id:snowpeaker1:20190221082437j:image

 

⑦野球ボール程の団子にして甕に詰めていきます。空気が入らないようにします。

f:id:snowpeaker1:20190217213356j:image

 

⑧カビ防止の為、とっておいた塩を縁にかけたあと、空気に触れないようにラップします。

f:id:snowpeaker1:20190217213510j:image

 

⑨甕の内側や縁を殺菌した後、重しに塩1.5kgを置き蓋をします。我が家は床下保管です。

f:id:snowpeaker1:20190217213838j:image

f:id:snowpeaker1:20190217213843j:image

 

親指と小指で挟んで潰せる柔らかさまで煮るのがポイントです。浸漬時間は18時間取ると良いと思います。

 

寒仕込みでゆっくり発酵させることで、市販品より深く奥深い味わいに仕上がります。甕ではなくジップロックでも出来ますので、少量挑戦してみると良いと思います。